月額500円からスマホが使えるLINEモバイルは「学生でも気軽にスマホが持てる♪」と大人気の格安SIMですが、18歳未満の未成年でも契約できるのでしょうか?
今回は、LINEモバイルに未成年が申し込む方法についてご紹介します。
目次
LINEモバイルは18歳未満でも申し込めるの?
18歳未満は契約者として申し込みはできない、けど…
LINEモバイル公式サイトのQ&Aを見てみると
18歳以上の方であれば、どなたでも契約者としてお申し込みいただけます。ただし、18歳⋅19歳の方は、お申し込みの際に親権者の同意が必要です。
18歳未満の方は契約者にはなれません。18歳以上の方を契約者とし、ご自身は利用者として利用することができます。
参考:「LINEモバイル公式」
と書かれています。
18歳未満は自分では契約はできないけど、LINEモバイルのサービスが利用できないわけではないので安心してください。
未成年(18歳未満)は家族名義で利用できる
18歳未満は契約者として申し込むことはできなくても、親や家族に契約してもらって「利用者として」サービスを使うことができます。
例:父が契約者 → 子供が利用者
18歳以上の家族名義なら、母でも姉でも兄でも、祖父母でもOKです。
ちなみに、父は契約だけして子供だけが利用してもいいですが、父自身もLINEモバイルを利用してもいいですよね。
例:父が契約&利用者+子供が利用者
このような2回線利用も可能です。
未成年(18歳・19歳)は親権者の同意が必要
先ほどの公式サイトの抜粋にもあるように、20歳未満の未成年(18歳・19歳)は「親権者の同意」があれば、契約者としてLINEモバイルに申し込みができます。
自分名義で契約する場合は、自分名義の本人確認書類やクレジットカードが必要になるので、こちらの記事も参考にしてください。
LINEモバイルは1契約で複数SIMを使えるの?
親もLINEモバイルを利用したい場合、自分の分と子供の分と…と何度も契約するのは面倒ですよね?1契約で複数SIMが使えれば便利ですが、LINEモバイルではどうなのでしょうか?
1契約で最大5回線分のSIMが使える
LINEモバイルでは「1契約で最大5回線まで」SIMカードを追加できるので、家族みんなで利用することも簡単にできます。(追加申込)
例:父が契約 ⇒ 父が利用者(回線1)、母が利用者(回線2)、子供が利用者(回線3)
この例だと、あと2回線使えますね。
追加申込のメリット
同一契約なので、SIMカードを追加する際に「個人情報の入力」や「本人確認が不要」になります。わずらわしい手続きがスキップできるのは嬉しいですね。
また、契約者連携も最初の1度だけで、追加申込分は利用者連携だけでOKです。
1人1契約にもできますが、追加申込にすれば契約手続きが楽チンなのでおすすめです♪
2回線目以降の登録事務手数料が最大無料に
実はこれまでは複数回線を利用する場合でも、登録事務手数料3000円がSIMカード契約ごとにかかっていました。(新規契約扱い)
しかしこれからはマイページから「追加申込」をすれば、その登録事務手数料が最大無料にまで割引されます!
※サービスタイプによって割引額が変わります。
例えばこれまでは、家族で契約する場合(父の契約、母の契約、子供の契約)に、それぞれ登録事務手数料3000円がかかっていました。
例:父が契約 ⇒ 父のSIM(3000円)、母のSIM(3000円)、子供のSIM(3000円)
=合計9000円
ですが追加申込なら
例:父が契約 ⇒ 父のSIM(3000円)、母のSIM(0円)、子供のSIM(0円)
=合計3000円
※3回線とも音声通話SIMの場合
といった感じで、最初の契約だけは登録事務手数料がかかりますが、以降の追加申込分は登録事務手数料が割引になります。
これまでなら3回線で合計9000円かかっていたものが、追加申込なら最小3000円で済んでしまうというわけです。
簡単・お得にSIMカードが追加できるので、2台目や家族みんなで乗り換えるのにも最適です♪
LINEモバイルに18歳未満が申し込む方法
- 父(家族)がLINEモバイルに契約
- マイページ→「追加申込」を開く
- 子供を利用者として追加契約
申し込み方法
父(家族)がLINEモバイルに契約したら、マイページにログインして、メニューから「追加申込」を開きます。「申し込む」ボタンを押して追加回線の契約手続きをします。
この「申し込む」ボタンから契約した回線のみ、追加申込の対象として登録事務手数料が割引になります。
追加申込の注意点
- 1契約で5回線まで利用可能(同一世帯最大5回線)
- 追加申込はマイページから行う必要がある
- エントリーコード・キャンペーンコードの利用はできません
- SIMカード発行手数料400円はカードごとに必要です
同一世帯で契約できる回線数は「最大5回線まで」なので、例えば2契約でも使える回線は合計で5回線までになります。
追加申込の場合は、エントリーコードやキャンペーンコードは併用できないので注意してください。
それと登録事務手数料は割引になりますが、SIMカード発行手数料400円はカード追加”1枚ごと”にかかるので頭に入れておいてください。
LINEモバイルは未成年でも申し込める?まとめ
いかがでしたか?
最後に簡単にまとめると、LINEモバイルを未成年(18歳未満)が使う場合は、家族名義で契約して利用者として申し込みすればOK。
追加申込なら個人情報の入力などがスキップできて、登録事務手数料もお得になる♪ということでしたね。
この機会に、家族みんなでお得なスマホライフを手に入れてください!
あわせて読んでおきたい記事一覧
公式サイト
>>LINEモバイル
開催中のキャンペーン情報はこちら
>>LINEモバイルのキャンペーン情報